不動産ビッグデータプラットフォームを提供するTRUSTARTがタクシー広告を開始

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2025年10月17日(金)
TRUSTART株式会社
AI×不動産ビッグデータで不動産関連業務のDXを伴走支援するプラットフォーム「R.E.DATA (リデータ)」を開発・提供するTRUSTART株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:大江 洋治郎、読み:トラスタート、以下「TRUSTART」)は、タクシー広告を2025年10月13日から11月2日まで全国放映しております。
また、本タクシー広告放映を記念した特別セミナー「5種類の仕入れ戦略を全て公開!TRUSTARTの不動産オーナーデータ活用」を10月30日に開催いたします。



タクシー広告実施の背景日本の不動産業界は、依然としてアナログな業務が多く、労働生産性の向上が大きな課題となっています。特に、優良な物件情報の収集や売却ニーズを持つオーナーへのアプローチは、「待ち」の営業姿勢や人海戦術に頼りがちで、多くの時間とコストが割かれてきました。

このような非効率を解消し、不動産関連業務のDXを加速させることは、日本の生産性向上に欠かせない社会的意義を持つと当社は考えています。 当社が提供する不動産ビッグデータプラットフォーム「R.E.DATA」は、全国の膨大なデータを活用し、これまで見えなかった売却ニーズの顕在化を可能にします。これにより、不動産事業者は優良物件を能動的に発掘する「攻めの仕入れ戦略」へと転換でき、事業成長と業務効率化を両立できます。

今回のタクシーCMでは、「R.E.DATA」が提供する新しい不動産仕入れのあり方を広く、そして深く浸透させます。この取り組みは、不動産ビッグデータ活用の社会実装を強力に推進し、業界全体のDXを加速させるための戦略的な一手です。

タクシー広告実施概要- 公開日:2025年10月13日(月)~11月2日(日)
- 放映媒体:タクシーサイネージ「TOKYO PRIME」
- 広告動画の内容:ビジネス映像メディア「PIVOT」で公開された本編動画コンテンツの再編版
- 本編URL:PIVOT「& TALK」
【不動産営業のゲームチェンジャー】非効率な不動産営業の現状/飛び込み営業がなくなる未来/不動産以外の活用法現状

【10/30開催】特別セミナー概要
 5種類の仕入れ戦略を全て公開!TRUSTARTの不動産オーナーデータ活用こんな課題をお持ちの方におすすめです!
・特定の不動産種別やエリアの優良オーナーリストを効率的に取得したい
・地図情報からピンポイントな範囲の土地・建物の所有者を把握し、アプローチしたい
・築年数などの詳細条件を満たす区分マンションの仕入れを強化したい
・相続登記など、所有権移転の動きがあった「売り」の可能性が高い不動産をいち早く察知したい
・既存の仕入れリストの中で、売却の兆候がある物件をデータで特定したい

セミナーお申し込み
<クラウド型の不動産ビッグデータプラットフォーム「R.E.DATA Plus」について>
日本全国から多種多様な不動産ビッグデータを日々タイムリーに収集し、新規見込客へのダイレクトアプローチや法人・個人のプロファイリング、日常業務の効率化を可能にする「R.E.DATA Plus」をご提供しております。
「R.E.DATA Plus」は、インターネット上に存在しない役所や現地のみに存在するアナログな不動産情報を中心にビッグデータを形成しており、全国の「相続」「売買」などの不動産の異動登記情報や「アパート」「マンション」「ビル」「工場」「倉庫」「太陽光パネル」などのアセットタイプを、ユーザー自らが自由に選択して閲覧することができ、さらに「用途地域」、「土地面積」、「最寄りの公示価格」などで抽出条件を設定することも可能な不動産ビッグデータ閲覧サービスです。不動産・金融・インフラ・士業など、多種多様な業界にご活用いただいております。


<TRUSTART株式会社概要>
会社名 :  TRUSTART株式会社
代表者 :  代表取締役 大江 洋治郎
事業内容:  不動産ビッグデータ提供事業、不動産調査事業
本社:    東京都港区南青山1-1-1 新青山ビル西館7階
設立:    2020年5月
URL :https://www.trustart.co.jp/
お問い合わせ : https://www.trustart.co.jp/contact/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

アドフラウド
広告詐欺のこと。 主にインターネット広告におけるものを指す場合が多い。 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]