ステータスメッセージ

このフォームは閉じられました。
読者プレゼント

マーケター必携の業界ガイド『業界別マーケティングの地図』を3名様にプレゼント

【申込は5/31まで】書籍『業界別マーケティングの地図 14業界のやるべき施策、商品の「売り方」「魅せ方」が分かる』を3名様にプレゼントします。
14業界の商品特性・売り方を徹底解説! 人気書籍『売上の地図』の続編
  • 著者:池田紀行、トライバルメディアハウス
  • 価格:2,420円(税込)
  • ページ数:304ページ
  • 出版社:日経BP 
  • ISBN:9784296204694
  • 1カ月に何回も購入する商品
  • 1年に数回購入する商品
  • 数年~10年に1回購入する商品
  • 一生に1~2回、購入機会があるかどうかの商品

あなたが担当している商品はどれに当てはまるでしょうか?

当然、商品のカテゴリによって消費者の検討の仕方、購入に至る流れは大きく異なります。

本書の目的は、マーケティング活動における"大外し"をなくすこと。「商品特性に応じたカスタマイズをしないまま理論やフレームに当てはめようとすると、マーケティングの失敗を招く」と、著者であるトライバルメディアハウスの池田紀行氏は語ります。

本書で取り上げるのは次の14業界。

菓子・アイスクリーム/家電/化粧品/食品・清涼飲料/自動車/保険/アパレル/外食サービス/日用品、日用雑貨/シャンプー/スポーツブランド/注文住宅/観光地/アルコール飲料

他業界との比較、相対化により、「やるべき施策」が見えてくるでしょう。マーケターは読んでおきたい一冊です。

【この本を読んでほしい人】
  • マーケティングにかかわるすべての業界の方
  • 支援会社・事業会社のマーケターの方
  • 自社商品の特性を理解したい方

目次

  • 第1部 マーケティングの地図を読み解くための8つのフレーム
    • 第1のツール 商品カテゴリーマトリクス
    • 第2のツール 「今すぐ客」と「そのうち客」
    • 第3のツール 「想起されやすさ」と「買い求めやすさ」
    • 第4のツール ブランドカテゴライゼーション
    • 第5のツール 「PESO」で考えるメディア戦略
    • 第6のツール 買い物の「真実の瞬間」
    • 第7のツール 「ZMOT」には前半と後半がある
    • 第8のツール マーケティングファネルの誤解
  • 第2部 14業界別マーケティングの地図
    • 第1の地図 菓子・アイスクリームのマーケティング
    • 第2の地図 家電(白物家電、黒物家電)のマーケティング
    • 第3の地図 化粧品、コスメのマーケティング
    • 第4の地図 食品・清涼飲料のマーケティング
    • 第5の地図 自動車のマーケティング
    • 第6の地図 保険(生命保険、損害保険)のマーケティング
    • 第7の地図 アパレルのマーケティング
    • 第8の地図 外食サービスのマーケティング
    • 第9の地図 日用品、日用雑貨のマーケティング
    • 第10の地図 シャンプー、ヘアケア用品のマーケティング
    • 第11の地図 スポーツブランド・用品のマーケティング
  • 【コラム】「ナイキ走者」が3年で96%から43%に激減
    • 第12の地図 注文住宅、ハウスメーカーのマーケティング
    • 第13の地図 観光地、行楽地のマーケティング
    • 第14の地図 アルコール飲料のマーケティング

プレゼント応募要項

  • 応募締切:2024年5月31日(金)23:59
  • 当選者数:3名様
  • 応募方法:下記応募フォームに必要事項をご記入して応募をお願いします。当選者の発表はプレゼントの発送をもって代えさせていただきます。

プライバシーポリシーに関する情報はこちら

この記事が役に立ったらシェア!

Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]