主婦の“知恵”を収集、厳選された情報を掲載する「くらしのちえブログ」が本格オープン

神野恵美(Web担 編集部)

2007年2月20日 14:15

ブルトアは2月20日、個人ブログから良質なコンテンツのみを抽出・集約したCGMメディア「くらしのちえブログ」を本格開始した。
「くらしのちえブログ」とは、レシピや節約術など、個人が持つ家事や暮らしに関する貴重なアイディア”をブログ記事を通して収集、集約する新しいスタイルのCGMメディア。ブログ記事をトラックバックで募集し、集まった記事を編集スタッフが審査。選ばれた記事は「くらしのちえブログ」の公式コンテンツとして採用され、記事の執筆者に対して数百円の原稿料が支払われる仕組みだ。

くらしのちえブログ
http://kurashi.blogrepo.net/
ブルトア
http://www.bltoa.co.jp/

この記事のキーワード

この記事をシェアしてほしいパン!

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る

今日の用語

ナノインフルエンサー
SNSインフルエンサーの一種で、特定の分野やコミュニティで存在感を持ち、フォロワー数が1,000〜1万のインフルエンサーを指す。フォロワー数は、マイクロインフルエンサー(1万以上)、ミドルインフルエンサー(10万以上)、メガインフルエンサー(100万以上)には及ばないが、フォロワーとの距離が近く、エンゲージメントが高い傾向がある。そのため、彼らを活用することで、広告感を抑えた自然なマーケティングが 用語集 を見てみる