読者プレゼント
【受付終了】集客につながるWebサイトの作り方『ウェブ立地論』を3名様にプレゼント!
【申込は7/22まで】PV数やSEOのノウハウ以前の問題! 来てほしい人にアプローチするためのノウワット(know-what)を解説! 『ウェブ立地論』を3名様にプレゼントします。
2022/7/15 10:00
ウェブには、ノウハウ以前に必要なノウワット(know-what)がある!
企業がWebサイトを持つことが当然となった昨今ですが、そのWebサイトが業務や業績に結びついているかというと、厳しいのが現実です。そのためPV数やSEOのテクニックなどに走ってしまい、Webサイト本来の目的を忘れてしまいがちです。
本書では、Webにおける動線を「立地」と捉え、情報の出し方(選び方)に問題がないか、どのようにして伝えたい顧客を誘導するのか、どのような情報を用意すべきかなどを紹介。
特に、集客対策やテクニックに走る前に定めておくべき「ノウワット(Know-WHAT)」の調査と準備に注目し、本当に伝えたい顧客の目に触れ、仕事につながるWebサイトの作成方法を実践的に解説します。著者は、Web担でも執筆している石井研二氏。
【この本を読んでほしい人】
- 企業のWeb担当者
- 特に、本業(総務、広報、情シスなど)との兼任でWebも任されている方
- Webサイトの効果・価値を高めたい方
- SEOなどのテクニック・ノウハウの効果を上げたい方
目次
第1章 ウェブにとって「立地」とは何か?
- 1-1 だれと出会わなければいけないか
- 1-2 専門家を連れてくる前にすべきこと
第2章 ウェブの立地と商圏
- 2-1 ウェブ立地に必要な因子とは何か
- 2-2 立地論の歴史から学ぶ「お客様との距離を乗り越える魅力度」
- 2-3 ウェブにおける立地と商圏、競合のとらえ方
第3章 立地に基づく基本構想と事業計画の進め方
- 3-1 どんなサイトにするか、「基本構想」を考える
- 3-2 サイトからの利益を見積もる「事業計画」
第4章 ウェブ立地とサイト構造
- 4-1 ウェブ立地に成果をもたらすための要件
- 4-2 顧客の役に立つ「コンテンツ」を作る
第5章 立地調査の進め方
- 5-1 自分の手で「概略調査」を始める
- 5-2 キーワードを使った立地調査
第6章 ウェブ立地に不可欠なサイト構成
- 6-1 サイトはたくさんのページが上下関係をもってできている
- 6-2 サイト構成表の作成方法
- 6-3 サイト構成表を利用する
第7章 ウェブ設計とコンテンツ作成
- 7-1 ウェブ設計の進め方
- 7-2 コンテンツ作成のための原稿執筆法
第8章 サイト評価と改善
- 8-1 評価のポイントを決める
- 8-2 評価と改善の実務
- 8-3 集客施策とサイト評価
- 8-4 有効な集客を増やす
- 8-5 ページは最後まで読まれているのか
- 8-6 「閲覧価値」の成長でウェブ担当者の評価は決まる
プレゼント応募要項
- 応募締切:2022年7月22日(金)23:59
- 当選者数:3名様
- 応募方法:下記応募フォームに必要事項をご記入して応募をお願いします。当選者の発表はプレゼントの発送をもって代えさせていただきます。
※プライバシーポリシーに関する情報はこちら
ソーシャルもやってます!