アパレル業界の平均年収、2022年は前年より3万増の346万円【パーソルキャリア調べ】

コロナ規制の大幅緩和を受け客足回復が進み、「店長」は前年より14万円アップ。

パーソルキャリアは、「アパレル・ファッション業界の平均年収」に関する調査結果を発表した。同社が運営するアパレル・ファッション業界専門の転職支援サービス「クリーデンス」登録者が回答している。

平均年収がもっとも高いのは「マーケティング」で473万円、上がったのは「店長」

2022年のアパレル・ファッション業界平均年収は346万円(前年比3万円増)。職種別で見ると、もっとも平均年収が高いのは「マーケティング」で473万円、以下「MD・バイヤー」「営業・店舗開発」が各436万円で続いた。

前年比で見ると、もっとも年収が上がったのは「店長」で14万円増、もっとも下がったのは「パタンナー」で27万円減だった。年代別では25~29歳は8万円増、30~34歳は6万円増、35~39歳は13万円減だった。

平均年収を見ると、25~29歳と30~34歳では300~349万円がボリュームゾーンで、前年と大きな変化はなし。一方で、25~29歳では400万円以上、30~34歳では450万円以上の人が増加し年収が底上げされた。

調査概要

  • 【調査対象】2022年の1年間に、転職支援サービス「クリーデンス」に登録した人
  • 【調査時期】2022年
この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

見出しタグ
HTMLで見出しに使われるタグ。見出しのレベルによって<h1>から& ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]