【先着5社限定:無料セミナー開催】内定辞退を減らし、人材確保を最適化する手法とは?~コンサルタントが悩みにお答えします~

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2023年06月13日(火)
株式会社アローリンク
優秀な人材を確保し、成長に貢献するために必要な内定辞退率の低下方法をご紹介!

株式会社アローリンク(本社:兵庫県神戸市、代表取締役:蓬莱和真)は、2023/06/20(火)に無料のセミナーを開催します。昨今の内定辞退率の高さは、新卒採用における深刻な課題です。優秀な人材を確保し、企業の成長に貢献するためには、内定辞退率の低下が不可欠です。しかし、多くの企業は内定辞退対策に苦慮しています。本セミナーでは、内定辞退の対策として即時に実施可能な3つのポイントをご紹介します。具体的な成功事例も共有しながら、内定辞退率を改善するためのアプローチを見つけましょう。お申し込みはお早めに!



参加はこちらから( https://lp.line-next.com/sm-00066-prtimes

セミナーについて


昨今、内定辞退率が急増しており、新卒採用においては深刻な課題となっています。
採用担当者の皆様は、優秀な人材を確保し、企業の成長に貢献するために、内定辞退率の低下が不可欠であることを理解されていることでしょう。

しかしながら、多くの企業は内定辞退対策に苦慮しています。
例えば、内定を承諾してもらうために執拗に電話やメールを送り続けるケースや、学生の意思を待つだけで何も対策を講じないケースがあります。

実は、これらのアプローチが内定辞退の理由となっているのです。
そもそも学生がなぜ内定を辞退するのか、本当の理由を正確に把握できていますか?

本セミナーでは、内定辞退対策としてすぐに実施可能な3つのポイントをご紹介します。
また、セミナーでは少人数の参加者に限定し、ライブ形式で各企業様のリアルな課題に直接アドバイスを提供いたします。

皆様のお悩みに具体的にお答えするため、今回は【5社限定】とさせていただきます。

他社の成功事例も共有しながら、自社の内定辞退率を改善する具体的なアプローチを見つけることができます。
このセミナーで、内定辞退率を改善するための成功戦略を持ち帰り、新卒採用プロセスの効率化と優秀な人材確保を実現し、企業の成果を最大化しましょう。

本セミナーは以下のような方々にオススメです。


・選考学生のグリップに課題を感じている採用担当者の方
・選考歩留りや内定承諾率を改善したい人事・採用担当者の方
・選考学生とのコミュニケーションの工数を削減したい方
・1~2年生に対しても早くからアプローチしたい企業の方

参加はこちらから( https://lp.line-next.com/sm-00066-prtimes

セミナー概要




登壇者



株式会社アローリンク
HRi事業本部 リーダー
櫻井 勇人
約2年間にわたり自社のメインリクルーターとして年間60名の採用に携わってきました。昨年は前年比75%の採用単価を実現し、21年卒楽天みん就インターンシップランキングでは、KDDI、ソフトバンク、NTTドコモの大手3キャリアを抑えて通信業界第1位、総合ランキング第8位を獲得しました。現在は業界大手を含む複数社の採用コンサルや採用担当向け研修なども手掛けています。

会社概要



企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

AdWords
「Google広告」の旧称。2018年7月より、「AdWords」から「Goog ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]