「社会人1年生は貯蓄している」わけではない? 「貯蓄0円」が大学生4年より多かった【GMOあおぞらネット銀行調べ】

銀行の使い分けなどを、大学4年生と社会人1年生で比較。銀行の選択理由などに違いあり。

GMOあおぞらネット銀行は、「貯蓄事情」と「銀行選び」に関する調査結果を発表した。大学4年生500名と社会人1年生500名の計1,000名から回答を得ている。

「社会人のほうが貯蓄している」わけではない? 「貯蓄0円」が大学生より多い

まず「現在の貯蓄額」を聞くと、大学4年生は「10万円~30万円未満」23.4%、社会人1年生は「100万円~300万円未満」20.0%が最多だった。ただし社会人は「0円(貯蓄はない)」13.2%、「50万円~100万円未満」15.8%などの回答も多く、必ずしも「社会人のほうが貯蓄している」とは言えないようだ。

そこで、貯蓄をしている人(890名:大学4年生456名、社会人1年生434名)に、「貯蓄をしている理由」を聞くと、大学生は「旅行資金のため」33.8%、「収入が途絶えたときのため」30.3%、「病気など万が一のときの備えのため」20.8%だが、社会人は「収入が途絶えたときのため」39.6%、「老後の生活資金のため」34.6%、3位「病気など万が一のときの備えのため」34.1%がトップ3だった。

保有口座の最多は「ゆうちょ銀行」、開設理由は「家族が使っていたから」

あらためて全回答者(1,000名)に、「どの銀行の口座を持っているか」を聞くと、大学4年生・社会人1年生ともに1位は「ゆうちょ銀行」(大学4年生62.0%、社会人1年生60.8%)、2位「地方銀行」(42.0%、43.6%)、3位「都市銀行」(37.8%、38.8%)、4位「ネット銀行」(18.6%、20.2%)、5位「信用金庫・信用組合」(8.0%、10.0%)の順となった。

「今利用している銀行に口座を開設した理由」を聞くと、「ゆうちょ銀行」「地方銀行」は大学生・社会人ともに「家族が使っていたから」という人が5割以上。「都市銀行」になると大学生では42.3%に下がり、社会人は「勤務先の指定だから」35.1%がトップになる。社会人になって会社指定をきっかけに、複数口座を持つようになったという人も多いだろう。

一方「ネット銀行」では、こうした理由は見なくなり、大学生は1位に「オンラインバンキングサービスが使いやすいから」30.1%、社会人は1位に「取引手数料がお得だから」31.7%をあげている。こちらはネット通販やオンライン決済、あるいはスマホ保有時などをきっかけに口座を開く人が多そうだ。

目的によって銀行口座を使い分けている人ほど、貯蓄額が多い

さらに「目的によって銀行口座を使い分けているか」を聞くと、大学生は「使い分けしている」42.4%に対し、社会人1年生は「使い分けしている」53.6%と過半数まで上昇する。なお、使い分けをしている人の「現在の貯蓄額」が平均76.6万円なのに対し、使い分けしていない人は58.1万円と大きく差が付いた。口座の使い分けは“お金が貯まるテクニックの1つ”と言われることもあり、参考になるだろう。

その他、本調査では「紙の通帳は必要だと思うか」「口座維持手数料についてのニュースを見聞きしたか」「口座維持手数料の導入で銀行の利用をやめるか」「振込手数料の値上げで銀行の利用をやめるか」といった質問を行っているが、大学生・社会人で大きな数字の差はなく、いずれもほぼ5割前後が「はい」と回答している。

また本調査では、芸能人・アニメキャラのイメージ調査も実施しており、「正義感の強い銀行員の役が似合う男性芸能人」では、大学生・社会人ともに「堺雅人さん」が圧倒的1位。「女性芸能人」では「天海祐希さん」が圧倒的1位だった。堺雅人さんは『半沢直樹』でのイメージが強烈だったが、一方の「天海祐希さん」は、教師・弁護士・医師などはあっても、これまでドラマで銀行員を演じたことはない模様。今後の出演作に期待したい。

調査概要

  • 【調査対象】全国の大学4年生・社会人1年生
  • 【調査期間】2020年2月4日~7日
  • 【集計サンプル数】1,000名(大学4年生500名、社会人1年生500名)
この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

robots.txt
ロボット型の検索エンジンが自分のページを登録しないようにするためにサイト管理者が ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]