Web担当者Forum
記事掲載オリジナルサイト:Web担当者Forum (https://webtan.impress.co.jp)
オリジナル:https://webtan.impress.co.jp/n/2018/04/17/28985
ホーム > プレイドがWeb接客ツール「KARTE」を大幅に機能拡張、CXプラットフォームとしてサービスを刷新

プレイドがWeb接客ツール「KARTE」を大幅に機能拡張、CXプラットフォームとしてサービスを刷新

プレイドはWeb接客ツール「KARTE」において5つの新機能を4月16日に発表した。同社は機能追加により、同サービスをCXプラットフォームとして再定義する。
西 倫英(Web担編集部) 2018/4/17 7:00 マーケティング/広告
12187 印刷用
プレイド CEO 倉橋健太氏
プレイド CEO 倉橋健太氏

プレイドは、同社が提供するWeb接客ツール「KARTE」において5つの新機能を4月16日に発表した。同社は今回の機能追加により「KARTEを、Web接客プラットフォームからCXプラットフォームに再定義する」としている。

「KARTEは、企業に顧客目線を与えてくれるサービス」だと同社の倉橋氏は説明する。同氏は「マーケティングにおいて、企業目線と顧客目線はどちらも大事だが、現状は企業目線のデータ活用ばかりが進んでいる」としたうえで、「KARTEが顧客目線のマーケティングを支援していく」と今後の方針を明らかにした。

企業目線のマーケティングと顧客目線のマーケティングの比較
企業目線のマーケティングと顧客目線のマーケティングの比較

「お客様を知る」ことに特化した5つの新機能

プレイド Customer Experience Director 清水博之氏
プレイド Customer Experience Director 清水博之氏

今回発表された新機能は次の5つ。どれも「顧客を数字ではなく『人』として知る」ための機能だ。同社の清水氏がそれぞれの機能を説明した。

  • ライブ(ベータ版)
    顧客がWebサイトをどうスクロールして読んでいるのかをリアルタイムにトレースする機能
  • スコア(ベータ版)
    顧客の感情や状態を数値化する機能。たとえば「満足度」「購入可能性」「興味のあるジャンル」などをルールに従いスコア化する
  • ストーリー
    1人の顧客の全行動を時間軸に沿って可視化する機能。スコアの変動や特定のポイントのライブも確認できる
  • ボード
    顧客の属性や行動の統計値を、チャートやファネルで直感的に確認できる機能
  • レポート
    サービス全体の傾向をチャートや数表で可視化する機能
5つの新機能により、一気通貫で顧客体験を分析できる [1]
5つの新機能により、一気通貫で顧客体験を分析できる

清水氏は「従来は既存のデータを抽出・解析・調査・分析して顧客のことを考えていたが、5つの新機能を使えば、誰でもリアルな顧客体験を知ることができるようになる」という。ベータ版の機能は、現状は一部の企業で限定的に利用可能で、夏に正式リリースを予定している。

関連リンク: 
  • KARTE(カルテ)
    https://karte.io/ [2]

  • プレイド
    https://plaid.co.jp/ [3]

  • Emotion Techが顧客体験向上支援コミュニティ「CXアカデミア」を設立、企業の事例や知見を共有 [4]
  • 中国検索サービス大手の百度(Baidu)日本法人のバイドゥが中国向けの動画広告を強化 [5]
12 [6]18 [7]7 [8]

元のURL: https://webtan.impress.co.jp/n/2018/04/17/28985

リンク
[1] https://webtan.impress.co.jp/sites/default/files/images/news2018/0416_karte04.jpg
[2] https://karte.io/
[3] https://plaid.co.jp/
[4] https://webtan.impress.co.jp/n/2018/04/16/28975
[5] https://webtan.impress.co.jp/n/2018/04/17/28990
[6] http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=https%3A%2F%2Fwebtan.impress.co.jp%2Fn%2F2018%2F04%2F17%2F28985&ei=UTF-8&sv=3
[7] https://twitter.com/search?q=https%3A%2F%2Fwebtan.impress.co.jp%2Fn%2F2018%2F04%2F17%2F28985
[8] http://b.hatena.ne.jp/entry/https%3A%2F%2Fwebtan.impress.co.jp%2Fn%2F2018%2F04%2F17%2F28985