はじめてWEBエキスパート(専門家)コラム Web文章実践講座(全6回)

Web文章実践講座(第1回)会社概要や店舗情報をブラッシュアップ

定型的な情報だけを含めればよいと考えずに、その会社や店舗の魅力を伝える内容、利用者目線で考えた内容を加えましょう。
※「はじめてWEB」は2020年10月13日をもってサービスを終了しました。

「Web文章実践講座」では、主に文章の観点からウェブサイトのコンテンツをよりよくするコツを解説します。第1回は、会社概要や店舗情報のブラッシュアップ方法です。定型的な情報だけを含めればよいと考えずに、その会社や店舗の魅力を伝える内容、利用者目線で考えた内容を加えましょう。

会社や店舗の詳しい情報で、信頼性をアップ

中小規模の会社であっても、きちんと会社概要を公開しておくことは、消費者の信頼を得るためにとても大切です。どのような名前で、どこにあって、代表者はだれで、どのような事業を行っているかを端的に伝えましょう。

なお、店舗や個人事業の場合は、会社概要ではなく「店舗情報」や「事業概要」といったページタイトルにするのがよいでしょう。

サイド部分やページ下部で会社名、住所、電話番号などを示しているとしても、意外と利用者の目にはとまらないものです。会社概要や店舗情報をひとつのページとしてまとめておき、ナビゲーション項目として示しておくのがおすすめです。

※POINT

主要な検索サービスであるグーグルは、会社概要や店舗情報のページが存在することや、住所、電話番号、代表者名などが明記されていることを、ホームページ(また、事業そのもの)の信頼性の評価指標に含めているようです。
検索エンジン最適化の観点からも、これらの情報をきちんと公開するのが望ましいといえます。

会社概要の基本的な構成

会社概要に含める内容について、特に決まった形式はありませんが、会社名、代表者名、住所、電話番号、事業内容を示すのが一般的です。

会社名株式会社みんビズ屋
代表者名皆 美図夫
住所〒760-0040
香川県高松市片原町◯-◯
電話番号087-◯◯◯-◯◯◯◯
事業内容讃岐うどんの店舗運営
讃岐うどんの通信販売
その他、上記に関連する事業

さらに、会社名の英語表記、設立年月日、資本金、従業員数などを含めてもよいでしょう。資本金は、規模の大きい会社では「100百万円」と取引上の慣例どおりの表記をよく見受けますが、特に理由がない場合は3桁ごとにカンマを入れる通常の表記でかまいません。

住所のところでは「地図はこちら」といったリンクを含めておくと親切です。

会社名株式会社みんビズ屋(Minbiz, Inc.)
代表者名皆 美図夫
住所〒760-0040
香川県高松市片原町◯-◯
地図はこちら※「はじめてWEB」は
サービスを終了しました
電話番号087-◯◯◯-◯◯◯◯
設立2008年(平成20年)4月1日
資本金10,000,000円
従業員数25名(パート・アルバイトを含む)
事業内容讃岐うどんの店舗運営
讃岐うどんの通信販売
その他、上記に関連する事業

店舗情報は利用者目線で考えよう

会社ではなく店舗の場合は、どのような内容を含めればよいでしょうか。飲食店を例に考えると、住所や電話番号のほか、営業時間、定休日などがまず思い浮かびます。ほかにも、座席数、駐車場の有無や台数、子ども用のイスの有無などが気になる人もいるでしょう。このように、実際にお店に訪れる人の立場で考えるのがコツです。

店舗名讃岐うどん みんビズ屋 本店
代表者名皆 美図夫
住所〒760-0040
香川県高松市片原町◯-◯
地図はこちら※「はじめてWEB」は
サービスを終了しました
電話番号087-◯◯◯-◯◯◯◯
営業時間9:00~21:00(ラストオーダー20:30)
定休日月曜日・祝日
座席数40席(カウンター10席、テーブル30席)
個室なし
駐車場6台(店舗裏手)
その他禁煙席と喫煙席の別あり(分煙)
子ども用の背の高いイスあり
クレジットカードの利用不可

定休日について「祭日」や「祝祭日」という表記をよく見かけますが、昭和23年(1948年)7月20日に施行された「国民の祝日に関する法律」を契機に祭日は廃止され、祝日のみとなったため、「祝日」という表記が正しいことを覚えておきましょう。

「食べログ」「ぐるなび」「ホットペッパーグルメ」などの飲食店情報サイトで、各店舗についてどのような情報を掲載しているかを確認するのもよいでしょう。これらのサイトは、基本的に「比較」を目的としているため、必ずしもすべてが参考になるわけではありませんが、利用者がどのような目線でお店を選ぶのかを知ることができます。

また、店舗情報の話とは離れますが、たとえば「クーポン」を提供することは、ホームページへの来訪や実店舗への集客に効果的な方法のひとつです。ページを印刷して持参してもらうだけでなく、スマートフォンの画面を見せるのも可とすると、さらに効果的でしょう。

会社概要や店舗情報にひと手間加える

会社概要や店舗情報には、さらに工夫する余地があります。
たとえば、次のような内容を追加してみるとどうでしょうか。

  • 会社や店舗の外観写真
  • 代表者からのメッセージ(ビジョンや取り組みなど)
  • 由来や歴史を伝えるコンテンツ
  • 周辺情報や写真

みんビズで制作されているホームページの中から、おすすめのところをふたつ紹介します。
ぜひ参考にしてみてください。

※Web担編注:すでにURLが変わっていてアクセスできないサイトも含まれています。ご了承ください。
ホテルフリーゲート白浜 会社概要ページ
ホテルフリーゲート白浜(和歌山県西牟婁郡)

会社概要で、外観写真、会社名の由来、利用者目線での目的一覧、採用情報を提供しています。

津屋崎の地酒 豊村酒造 会社概要ページ
津屋崎の地酒 豊村酒造(福岡県福津市)

会社概要で、外観写真、歴史を感じさせる文章や写真を提供しています。

まとめ

会社概要や店舗情報は、ひとまず「公開する」のが第一歩。さらに、もう一歩踏み込んで、会社や店舗が伝えたいこと、利用者に役立つであろう情報、外観写真などを加えると、より華やかで魅力的なページになります。

次回は「商品紹介」のブラッシュアップ方法を解説します。
(第2回につづく)

このコーナーのコンテンツは、KDDI提供の情報サイト「はじめてWEB」掲載の「エキスパート(専門家)コラム」の情報を、許諾を得てWeb担の読者向けにお届けしているものです。

※「はじめてWEB」のオリジナル版は掲載を終了しました

この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

インデックス
検索エンジンがWebページをデータベースに保存しているデータベース。データベース ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]