DKIM を活用してドメイン名の評判を保護しましょう

Gandiでドメイン名を登録すると、なりすましメールを防止できる DKIM (Domain Keys Identified Mail) を無料で使用できるようになりました。
※この記事は読者によって投稿されたユーザー投稿のため、編集部の見解や意向と異なる場合があります。また、編集部はこの内容について正確性を保証できません。

フィッシングとの戦いにおいて、DKIMは重要なツールです。 DKIMを使用すると、メール受信者のメールに対する信頼と顧客のブランドに対する信頼を高めることができます。

Gandiで新しいドメイン名を登録すると、DKIMが自動的に有効化されるようになりました。

また、すでに登録されているドメインの場合、Gandiのウェブサイトでワンクリックするだけでドメイン名にDKIMを追加できるようになりました。

DKIMとは、DKIM を使用すべき理由

フィッシング詐欺はインターネット上での根強い問題です。ソフトウェアやインフラストラクチャのセキュリティ上の欠陥を侵害するサイバー攻撃とは対照的に、フィッシング詐欺は人を騙すことで機能します。具体的には、疑い深くない被害者に機密情報を要求する不正なメールを正当なものとして認識させることによって機能します。

フィッシング詐欺師のツールボックスの重要なツールの1つは、メールのなりすましです。なりすましとは、自分のものではないメールアドレスになりすましてメールを送信する行為を指します。フィッシング詐欺師は送信されたメールが実際にあなたから送信されたように見せかけることができます。

そうすることでメールの受信者は心を許してしまい、自分のアカウント情報、クレジットカード番号、その他機密性の高い個人データを提供するようになってしまいます。

このようなメールのなりますましを防ぐためにDKIMが生まれました。

DKIM は “Domain Keys Identified Mail” の略で、公開鍵暗号化 (SSLなどのオンラインセキュリティプロトコルの基礎となるのと同じ原理) を使用して、メールにデジタル署名を添付することで構成されています。

また、DKIM はメールの内容を暗号化するのではなく、自分が本人であることを証明するだけです。

DNSゾーンで公開鍵を公開することにより、メール受信者は DNS ゾーンファイルの DKIM レコードに対して署名をチェックして、受信したメールがあなたからのものであることを確認できます。通常、メールクライアントはなりますましメールを自動的にチェックし、スパムブロッカーによってメールがブロックされる機能が備わっています。

上記内容が複雑に聞こえても、心配する必要はありません。 Gandi メールと Gandi の DNS を使用している場合は、ワンクリックで DKIM をオンにできます。

DKIMを有効化する方法

ドメイン名でDKIMを有効にするには、ドメイン名管理ページの「メールボックス」タブに移動するだけです。 「設定とセキュリティ」(Settings & security) で、DKIMのオンとオフを切り替えることができます。

オンに切り替えると、DKIMが有効になり、必要なレコードがDNSゾーンファイルに追加されます。

ただし、この機能を使用するには、次の3つの条件を満たす必要があります。

  1. ドメイン名はGandi メールを使用する必要があります。 Gandi のすべてのドメイン名には、3GBのストレージを備えた2つの無料のメールメールボックスが付属しています。
  2. ドメイン名はGandi の LiveDNSサービスを使用する必要があります。
  3. アカウントにはドメイン名の技術設定を管理できる権限が必要です (チーム機能を利用している場合)

ドメイン名でDKIMを有効にできない場合は、これら3つの要件をすべて満たしていることを確認してください。

サポートが必要な場合は、help.gandi.net からカスタマーケアチームまでお気軽にお問い合わせください。

====

Gandi.net について

Gandiは20年以上ドメイン名登録、管理サービスを提供しているドメインレジストラで、現在750種類以上のトップレベルドメインを提供しています。No Bullshit (誠実さ、透明性) をモットーに透明性のあるコミュニケーションを心がけサービスを提供し、オープンソースプロジェクトへのサポートや社会貢献プロジェクトの後援も行っています。

Amazon Web Services (AWS) が提供するドメイン名登録サービスのトップレベルドメインを提供するドメインレジストラでもあります。

https://www.gandi.net/ja

 

参考リンク:

 

 

この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

インデックス
検索エンジンがWebページをデータベースに保存しているデータベース。データベース ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]