LINEのOMO戦略「OMOは1つの手段に過ぎない」

LINEは6/29にオンラインイベント「LINE CX DAY」を開催。オープニングではLINEが取り組んでいるOMO事業の事例と、今後のビジョンについてが語られた。

LINEは、「LINEで実現するCX事例」を紹介するオンラインイベント「LINE CX DAY」6月29日に開催した。 Keynoteセッションでは、「LINEで実現するLIFE Marketig」と題してデジタル上でCXを実現するためのLINEのプラットフォームや、最新のテクノロジーとソリューションについてが紹介された。

LINEのOMOと販促施策

本セッションに登壇したOMO販促事業を担当する澤入氏は、LINEのOMO事業の取り組みとして、「木の葉・LINEでオーダー」を紹介した。

LINE株式会社 OMO販促事業推進室 澤入隼人氏

「木の葉・LINEでオーダー」は、LINEを利用して木の葉モール橋本のフードコートでモバイルオーダーができる仕組みだ。店舗、メニューの選択から決済までをLINEで行えるため、ユーザーは席に座ったままでフードコートの料理を注文から決済まで完結することができる。また、モバイルオーダーのときにユーザーが店舗の友達追加を行うため、店舗とユーザーの接点にもなっているという。

「木の葉・LINEでオーダー」の画面

澤入氏は、ユーザーが求めているものはOMOではなく、生活の中での課題解決や、ユーザー体験のアップデートであり、OMOは手段の1つに過ぎないと語った。

LINEが目指すOMO

さらに、LINEはオフラインのユーザー体験においても価値を向上させられると考えているという。新型コロナウイルスの影響で、消費者が新たなサービスやオンライン体験をする一方で、オフラインのユーザー体験も見直されている。そこで、LINEはエンターテイメントやグルメ、ショッピング、旅行など、オフラインでしか経験できない価値もコミュニケーションの側面からサポートしようとしている。

LINEが2020年6月に発表したユーザー調査では、メッセージの送信数やビデオ通話利用回数が増加。LINE上でのコミュニケーションが活発になっているという。

このコミュニケーションの増加をうけて「LINEがオフラインのユーザー体験の入り口となり、ユーザーとサービスの距離を近づける役割を目指す」と、澤入氏は語った。そのために、LINEはさらにサービスを強化するという。

具体的には従来のコミュニケーションに加えて、予約、検索、コマース機能などの強化を予定している。

さらに、LINEの販促領域において、以下の3つのソリューションで店舗情報をもとにしたデータ連携、コンテンツ強化を行なうという。

  • LINEチラシ
  • LINEセールスプロモーション
  • LINEクーポン

たとえば、LINEチラシにクーポンを連携したり、キャンペーン情報を掲載したりするだけではなく、ボットIDをキーとして、LINE公式アカウントやLINE広告とのクロスターゲティングを実現していく予定だ。

Keynoteのセッションには他にもLINEで広告ビジネス事業を担当している池端由基氏が登壇し、コロナ禍におけるLINE公式アカウントを活用した取り組みや、プラットフォームの事業開発をしている高木祥吾氏が登壇し、CXを実現するためのソリューションと、テクノロジーパートナーとの取り組みを紹介した。

AWSを活用して企業のDX実現を支援する「LINE DX Program with AWS」を提供

さらに、セッションの最後には同日にリリースした「LINE DX Program with AWS」が紹介された。本プログラムは、企業におけるデジタルトランスフォーメーション(DX)実現支援の加速を目的としている。

本プログラムに加入した企業は、LINEとAWS両社が持つ強みを最大限に活かしたサービス開発をワンストップで推進することができ、自社のクライアント企業に対して、システム面においては「AWSによってクラウドシフトされた高いセキュリティレベルと柔軟性」、サービス面においては「多くの人がオンライン・オフラインで日常的に利用するLINEをベースとした自然なユーザー体験」を満たすソリューションの提供が可能になる。

本プログラムによる支援内容は以下のとおりだ。

  • サービス開発における技術支援
    LINEとAWSを活用した環境構築のためのサンプルテンプレートの提供と技術サポート
  • クライアント企業への共同提案・企画支援
    LINEを活用したサービス開発提案に必要となる情報提供、企画支援、クライアント対応支援
  • マーケティング支援
    LINEおよびAWSが実施する各種イベント、両社からの事例発信を通じたプロモーション支援
この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

グーパス
鉄道の改札機を通ったときに、地域情報などの情報を携帯電話にメールで送信するサービ ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]