Feedmatic、越境ECソリューション「Worldshopping BIZ」と連携! 越境EC対応をノーリスクで実現し、Facebookダイナミック広告で海外集客を支援

海外販売対応のサイト構築から集客・決済・配送まで手間なく実現
※この記事は読者によって投稿されたユーザー投稿のため、編集部の見解や意向と異なる場合があります。また、編集部はこの内容について正確性を保証できません。

2017年12月21日、ダイナミック広告配信・最適化サービス「Feedmatic」を提供する株式会社フィードフォース(所在地:東京都文京区、代表取締役:塚田 耕司、以下「フィードフォース」)は、株式会社ジグザグ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:仲里 一義、以下「ジグザグ」)が提供する越境EC支援ソリューション「Worldshopping BIZ」と連携し、国内ECサイトの商品データから海外販売対応の多言語ページ生成・集客・決済・配送までを手間なく実現する海外販売・集客パッケージサービスの提供を開始いたします。

今回のサービス連携により、越境EC対応することで売上拡大を目指す国内ECサイト運営企業向けに、海外販売対応の多言語ページ生成から集客・決済・配送までを手間なく負荷なく実施することが可能となります。

越境ECを実施する際ボトルネックとなる海外向けサイトの構築・決済・配送・問合せ対応については、ジグザグが提供する「Worldshopping BIZ」を導入することで低コスト・ノーリスクで実施することができます。

またFeedmaticでは、Facebookダイナミック広告を活用し、海外のユーザー向けに広告配信を行います。Facebookの月間アクティブユーザー数は全世界で20億人(2017年9月時点)※を超えており、Facebookダイナミック広告を活用することで効率的に海外ユーザーに向けてアプローチすることができます。

Feedmaticでは今後も、EC、人材、不動産業界などの幅広い業界の広告運用において蓄積してきた数多くのダイナミック広告の運用実績やノウハウ、技術力を活かしながら、ダイナミック広告の効果を最大限発揮する最新機能を積極的に取り入れ、広告効果の向上に努めてまいります。

※参照 https://ja.newsroom.fb.com/news/2017/11/third_quarter-results/

【Facebook大谷氏登壇】越境EC成功のポイントとは?越境ECのトレンドとFacebookを活用した越境マーケティング徹底解説セミナーを1/23(火)に開催いたします

2018年1月23日(火)、フェイスブックジャパン大谷様と越境ECソリューション「WorldshoppingBIZ」を運営する株式会社ジグザグ仲里様にご登壇いただき、越境ECのトレンドや成功ポイントといった基本知識から、越境ECをやらないことのリスク・実施後発生する課題からFacebookを活用したマーケティング施策まで2時間で解説いたします。

セミナーの詳細・お申込みはこちら:https://www.feedforce.jp/seminarr/12441/

「Worldshopping BIZ」とは

「Worldshopping BIZ」は、ECサイトにアクセスする海外からの注文受付~不正決済対応、125ヶ国への海外発送まで自動対応可能にするサービスです。海外ユーザーとのやり取りはWorldshoppingスタッフが商品購入から海外発送まで言語・決済・お問い合わせをすべてサポートするためEC事業者様は海外対応は一切不要です。通常の国内ECサイト運営・オペレーションを変えることなく海外販売対応が可能となります。
サービスサイト:https://www.worldshopping.biz/

Feedmaticとは

Feedmaticは、ダイナミック広告に特化した広告配信・最適化サービスです。Facebookなどのソーシャルメディア上へのダイナミック広告配信に対応しており、データフィードの構築から広告の配信・最適化までを一貫して行うことで、広告効果の最大化を実現します。
https://jp.feedmatic.net/

 

【株式会社フィードフォース 会社概要】

フィードフォースは、 「働く」を豊かにする。~B2B領域でイノベーションを起こし続ける~ をミッションにB2B領域で企業の生産性を高めるサービスを提供し、ビジネスをより創造性溢れるものに変えていきます。

会社名:株式会社フィードフォース
所在地:東京都文京区湯島 3-19-11 湯島ファーストビル5F
代表者:代表取締役 塚田 耕司
事業内容:データフィード関連事業 / デジタル広告関連事業 / ソーシャルメディアマーケティング関連事業 / その他事業
Webサイト:https://www.feedforce.jp/

<本件に関するお問い合わせ先> 

株式会社フィードフォース 
担当:澤井、金井
Tel:03-5846-7016(受付時間:10:00~17:00/土日祝日除く) 
FAX:03-3834-7666
URL:https://www.feedforce.jp/
Email:pr@feedforce.jp

この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

ユーザビリティテスト
ユーザビリティテストとは、Webサイトやアプリなどのユーザビリティ上の問題点を見 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]