国内&海外SEO情報ウォッチ 「海外SEO情報ブログ」の鈴木 謙一氏が、日本と海外の検索マーケティング情報をさらっとまとめて毎週金曜日にお届け。
海外&国内SEO情報ウォッチ

Googleアナリティクスのリファラースパムについに対策か? などSEO記事まとめ10+6本

ツールバーPageRank正式終了、検索結果からレストラン情報をスマホに送信、2016年のSEOなどなど

ページ

Googleアナリティクスのレポートにスパムリンクを混ぜ込む「リファラースパム」に、どうやらグーグルが対策を行ったようだ。
ほかにも、ツールバーPageRank正式終了、スマホでのHTMLソース確認、検索結果からレストラン情報をスマホに送信、AMPを学べるオンラインセミナー、GoogleアナリティクスのプラグインAutotrack、コンバージョン向上のための心理ハードル対策、ページの言語指定、2016年のSEOなどなど、SEO関連の情報をまとめてお届けする。

来週のこのコーナーは、筆者取材のためお休みです。次回3月25日の更新をお楽しみに。

今週のピックアップ

Googleアナリティクスのリファラースパムについに対策か?
★★★☆☆ 本当ならこれで正しい計測ができそう(The SEM Post)

Googleアナリティクスでのリファラースパムがここ1年ほど問題になっている。大量のスパムサイトからの参照トラフィックが記録され、正しい計測の妨げとなっているのだ。

これといった有効な対策がなく、リファラースパムを除外するフィルタを自分で設定するしかなかった。

だが、2月に入ったころからリファラースパムが記録されなくなったという報告が増えている。

グーグルは「リファラースパム対策に取り組んでいる」というコメントを昨年7月にしていた。もしかするとグーグル側での対応が実施されたのかもしれない。

リファラースパムに苦しんでいたとしたら、Googleアナリティクスの参照トラフィックレポートをチェックしてみるといい。グーグル側の対応が本当だとしたら、これでやっと正しい計測ができそうだ。

日本語で読めるSEO/SEM情報

スマホでもHTMLのソースコードを見たいときに便利な方法
★★★☆☆ 2つのTIPSあり (Yasuhiro Onishi on ツイッター)

ウェブページのHTMLソースをスマートフォンから見たい状況があるかもしれない。そんなときはChromeであれば、URLの先頭に view-source: を付ければいい。PC版と同じ方式でソースコードを見ることができる(「http://」は省略できるが、httpsの場合は省略不可)。

スマホ版のChromeで見たソースコード
Android端末のChromeで見たWeb担当者Forumのソースコード。URL欄には view-source:web-tan.forum.impressrd.jp が表示されている

さらに使いやすくするための、こんなTIPSもあるそうだ。

以前にWeb担の編集部ブログでも「スマホのChromeモバイルでFirebugやHTMLソース表示を使う方法」としてブックマークレットを紹介しているので、そちらも参考にするといいだろう。

グーグルの検索結果から気になるレストランの場所情報をスマホに送信
★★★★☆ 来客があるビジネスには良い機能 (バカに毛が生えたブログ)

グーグルの検索結果で、レストランや会社、ランドマークなど「場所」に関するものがナレッジパネルとして出てきたとき、その場所に関する情報をスマートフォンに送れるようになった。

スマートフォンに送信
「スマートフォンに送信」ボタンから自分のスマートフォンに所在地情報を送ることができる
スマートフォンで受信
スマートフォンで受信したところ

来客があるビジネスにとっては、検索ユーザーに便利に使ってもらえる機能になりそうだ(ナレッジパネルに表示される必要はあるが)。

AMPを学べるオンラインセミナー、グーグルが8か国の言語で開催
★★★★☆ 日本語版ももちろんあります (Google ウェブマスター向け公式ブログ)

AMPの話題でSEO界隈は盛り上がっているが、AMPのことをなんとなくしか理解できていないウェブ担当者もいまだに多いに違いない。リソースが英語だけというのがいちばん大きな障害かもしれない。

そこでグーグルは、AMPをテーマにしたオフィスアワー(Google+のハングアウトを利用した動画配信)を8か国の言語で開催する。もちろん日本語も含まれている。

日時は次のとおりだ。

  • 3月15日(火)17:00~18:00

Google+のイベントページで視聴できる。都合がつかなくても、録画がYouTubeにアップロードされるので安心してほしい。

イベントタイトルから判断すると、導入的な内容になるようだ。他の言語では2回目も予定されていて、技術的なことを解説すると思われるのだが、日本語向けとして現時点で発表されているのは、この1回だけだ。後日、2回目の予定が発表されることを期待したい。

Googleアナリティクスがずっと便利になるAutotrack
★★★☆☆ Web担編集長による日本語訳あり (Google Developers Japan)

Googleアナリティクスのanalytics.jsで、外部向けリンクのクリックやフォーム送信を自動で計測するための拡張仕様が提供された。Autotrack(オートトラック)と呼ぶ仕組みだ。

Autotrackを利用すると次のようなことが可能になる。

  • サイト外へのリンクとフォームの追跡
  • シングルページ アプリケーション上の URL の変更追跡
  • 宣言型のイベント トラッキング
  • メディアクエリのトラッキング

ちなみに「宣言型のイベント トラッキング」とは、JavaScriptコードを書かなくても、HTMLの特定の属性を指定するだけでイベントトラッキングをできるようになるということだ。

グーグルの開発者向けブログがAutotrackの概要を説明している。ただし、あくまでも「紹介」レベルだ。

記事を読んでみて興味がわいたなら、Web担の安田編集長が公開した日本語版ドキュメントを参照するといい。

この日本語版ドキュメントは、本家Autotrackのドキュメントでも「コミュニティによる翻訳」としてリンクされている。

心理的ハードルを下げてコンバージョン率を向上させるテクニック
★★★☆☆ 少しの工夫で簡単にできる (UI改善ブログ by f-tra)

心理的な抵抗を減らすことで、コンバージョン率を向上させるテクニックを解説した記事。

たとえば、次のような点に気を払うといいそうだ。

  • 無料で行えるか
  • トライアルできるか
  • スモールCVは用意されているか
  • 簡単に完了する旨をアピールする
  • キャンセルが可能である
  • 言い回しで気軽さを演出する

ボタンやメッセージを少し工夫するだけで簡単に実行できるものも多い。気に入ったものを試してみよう。

海外SEO情報ブログ海外SEO情報ブログの
掲載記事からピックアップ

AMPネタを今週は2記事ピックアップ。

用語集
Google Webmaster Central / Googleアナリティクス / HTML / JavaScript / PageRank / SEM / SEO / TBPR / アップロード / コンバージョン / コンバージョン率 / スマートフォン / セッション / ソーシャルメディア / リンク / 検索エンジン / 構造化データ

ページ

この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

アップロード
手元のPCなどの機器から、ネットワークを介して、別のPCやファイルサーバー、ウェ ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]