楽天市場公式 ネットショップの教科書 オンライン版

ネットショップにとって受賞歴やレビューなどの第三者評価は最高の安心材料

『楽天市場公式 ネットショップの教科書』

この記事は、書籍『楽天市場公式 ネットショップの教科書』の内容を、Web担当者Forum用に抜粋してオンライン版として公開するものです。本書は楽天市場に出店するネットショップの運営ノウハウ、繁盛する秘訣を楽天スタッフ自らが書き下ろした、唯一の公式解説書です。

『楽天市場公式 ネットショップの教科書』

  • ISBN9784844324607
  • 1,600円(税込 1,680 円)
  • 楽天大学 編 /三木谷 浩史 監修

楽天ブックス
この本を楽天ブックスで注文する

インプレスダイレクト
この本をインプレスダイレクトで注文する

ショップコンセプトを磨く
――見せるトップページの秘訣3

親しみやすさを演出したら、次は、行動を起こしやすくするための要素を考えていきます。

トップページでお客様に起こしてもらいたい行動というのは、まずお店に興味を持ってもらい、ほかのページ(最終的には商品ページ)を見に行ってもらうことでしょう。つまり、お客様が「見る価値がありそうだと確信できるようにすること」が重要です。

お店の「便利・安心・楽しい」をあらゆる方法で伝えていきましょう。

お店・商品への第三者評価を掲載し、安心・信頼してもらう

第三者の評価は、お客様がお店・商品を判断するときの重要な基準になります。第三者からの評価がよければ安心して買うことができるからです。「第三者の評価」には、受賞歴やマスコミ掲載歴などの客観的な評価と、商品を実際に購入したお客様の声という主観的な評価とがあります。また、これらを掲載することで、お店に「お客様のひとけ」を出すことができる点にも注目です。

「客観的な第三者評価」として典型的なのが、毎年お客様の投票で選ばれる楽天市場の中のグランプリ「ショップ・オブ・ザ・イヤー」の受賞バナー画像を掲載することです。表彰されたことを文字で示すだけでなく、画像で見せることで、インパクトや信憑性が強まります。ほかにも、楽天ランキング市場にランクインした実績や、お客様の感想が書き込まれたレビューをアピールするなどの方法があります。

受賞歴やレビューをアピールする(1)

受賞歴やレビュー(購入者による評価コメント)は「第三者の評価」としてお客様に安心してもらう重要な要素になります
「Z-CRAFT」のトップページ(看板)
http://www.rakuten.co.jp/z-craft/

受賞歴やレビューをアピールする(2)

「餃子の王国」のトップページ
http://www.rakuten.co.jp/oukoku/
「お客様の声(5500件)」というリンクをクリックすると
実際に5500件を超える「ユーザーレビュー」が表示されます
この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

インデックス
検索エンジンがWebページをデータベースに保存しているデータベース。データベース ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]