国内&海外SEO情報ウォッチ 「海外SEO情報ブログ」の鈴木 謙一氏が、日本と海外の検索マーケティング情報をさらっとまとめて毎週金曜日にお届け。
海外&国内SEO情報ウォッチ

SEO担当者の給料は150万円~1300万円? など10+2記事(海外&国内SEO情報)

SEO関連職に付いている人の年俸と規模を米国20都市で調査したインフォグラフィックから

ページ

今週のピックアップ

SEO担当者の給料は150万円~1300万円?
★★☆☆☆ 日本のデータを知りたい (Onward Search)

SEO関連職に就いている人の年俸と規模を米国20都市で調査したインフォグラフィックを、オンワード・サーチが公開した。

都市によって数値は異なるが、もっともSEO職の就労人数が多く給与水準の高いニューヨークと、就労人数はそこそこだが給与水準が低いインディアナポリスのSEO職の年俸を紹介する。

職種年俸
(ニューヨーク)
年俸
(インディアナポリス)
リンク構築職210万~460万円139万~293万円
記事ライター310万~780万円193万~477万円
SEOアナリスト / スペシャリスト440万~810万円270万~485万円
コンテンツ/キーワード ストラテジスト700万~1,000万円416万~600万円
SEOマネージャ650万~970万円377万~554万円
SEO/SEMディレクター740万~1,300万円416万~739万円
※1米ドル=77円で換算

SEO関連の仕事をしているあなた、自分に該当する職種の給料と比べてどうだろうか?

日本語で読めるSEO/SEM情報

rel="next"とrel="prev"、ビューオールページでページネーション問題を克服
★★★☆☆ 美しくない解決法 (グーグル ウェブマスターセントラル 日本版公式ブログ)

コンテンツや記事を複数ページに分割するときのページネーションで起こりうる問題を解決するために、2種類の方法をグーグルは公式ブログで解説した(正確には「何もせずにグーグルに任せる」という第3の方法もある)。1つは「rel="next"」と「rel="prev"」を利用する方法、もう1つは「すべて表示」ページ(ビューオールページ)を利用する方法だ。ともにグーグルがベストプラクティスと考えているページネーションの処理方法になる。

米国版公式ブログではともに9月に公式アナウンスされた内容の翻訳であるが、込み入った部分もあるので英語よりは日本語のほうがずっと理解しやすいはずだ。管理サイトでページネーションを利用しているなら以下の2記事を読んでおくといい。

また渡辺隆広氏がSEMリサーチで、これらのrel="next"/"prev"と「すべて表示」ページを利用したページネーションを処理する方法を図解とともに解説してくれている。公式アナウンスよりもかなり分かりやすくなっているのでこちらも読んでほしい。

rel="next"とrel="prev"の普及予想
★★★☆☆ 否定的な意見 (SEMリサーチ)

1つ前にピックアップした、rel="next"とrel="prev"について渡辺隆広氏がその問題点を指摘しながら今後普及するのかという点について述べている。

このコーナーで以前にピックアップした記事でもそうだったように、今回の記事でも同様に渡辺氏は、rel="next"とrel="prev"の普及に関してはかなり懐疑的だ。そもそもrel="next"とrel="prev"をグーグルが導入したことにも否定的なように見て取れる。

たしかにグーグルが導入を開始して2ヶ月たつが今のところ筆者も導入実績の話を聞かない。個人的に筆者はこの機能に期待しているので、うまく機能している機能していないにかかわらず実際の動作状況を知りたいところだ。

2011年の検索キーワードランキング
★★☆☆☆ 栄えある第1位は? (グーグル日本)

グーグルとヤフー、Bingの大手検索エンジン3社が、2011年の検索キーワードランキングをそろって発表した。

それぞれの総合ランキング第1位の検索キーワードは次のようになっている。

グーグルで一番人気の検索キーワードYahoo
ヤフーで一番人気の検索キーワードYouTube
Bingで一番人気の検索キーワードYahoo!

どれも商売敵の企業のサービスがトップになっているのがおもしろい。

各社ともジャンルごとにもランキングを出している。ソーシャルメディア系のほかに震災関連の言葉やAKB48など、今年の世相を反映したキーワードがたくさん見つかるだろう。

各社のランキングはこちらで閲覧できる。

例の広範囲ペナルティはリンク購入が原因ではない
★★★★☆ 業界第一人者の鋭い指摘 (トゥゲッター)

先週の注目ピックアップとして紹介した「リンク購入サイト対策にグーグル日本が本気を出し始めたようだ」という記事に対して、渡辺隆広氏がワントピと自身のツイッターアカウントで、その分析に対する問題点を指摘している。

一連のツイートをトゥゲッターに筆者がまとめたので参考にしていただきたい。

必要な内部SEO施策はこの2つだけ
★★★☆☆ SEO施策は優先度を考えて (無料SEO対策のススメ)

内部のSEO施策は「titleタグ」と「内部リンク」だけで十分だと論じた記事。「昔良く言われていたh1がどうとか、キーワードの位置がどうとかいういわゆるSEOテクニック」はもはや重要ではないとしている。

細かい点はさておき、筆者もこの考えには同意だ。ユーザーが求めている情報(=キーワード)を含むわかりやすいtitleタグや、関連するページへの内部リンクはサイトを訪問するユーザーにとって役に立つ。結果的に検索エンジンにも評価されるのだ。

titleタグと内部リンクの具体的なポイントについても触れているので、参考にしてみるといいかもしれない。

用語集
Google Webmaster Central / Googlebot / SEM / SEO / アンカーテキスト / インデックス / クロール / ソーシャルメディア / ドメイン名 / リンク / 外部リンク / 検索エンジン / 訪問

ページ

この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

アクセシビリティ
広義には、障害者、高齢者を含むすべての人間が、同じレベルでサービスや機器、施設を ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]