Sponsored by 

求人番号:91575
Web担当者さん向け 「WEBプロデューサー」 の求人情報です(正社員)。
株式会社ぐるなび(東証1部上場)従業員1500人以上
職種カテゴリ:Web・企画・マーケティング
職種詳細:WEBプロデューサー
雇用形態:正社員
交通費支給 人気 大手 自社サービス 駅近
求人企業の
推薦コメント
【ぐるなび】【Webプロデューサー(インベントリー)】募集
職務内容 | ■概要 国内最大級の飲食店検索サイト「ぐるなび」のネット予約サービスの最大化に向けたサービス企画/ディレクションを担当いただきます。データ分析に基づく戦略立案から実行、PDCAによるサービス改善を日々スピーディーに行っていきます。 ■仕事内容詳細 ・ネット予約数増加のための戦略立案、実行 ・データ分析 ・プロジェクトマネジメント、またそれに付随する社内外との調整 ・PDCAによるサービス改善 ■仕事のやりがい 国内最大級の飲食店検索サイト「ぐるなび」が誇る、食の感度の高いユーザー・飲食店にサービス提供が出来ることが魅力です。 また、注力事業における予約サービスの拡大に携わり、売り上げ拡大による事業・社会への貢献をダイレクトに感じられるポジションであり自社コンテンツの変革途上のため、自由度の高い企画提案が可能です。 |
---|---|
必要スキル | ■必須なスキル・経験: ・ネットサービスにおけるプロデューサー/ディレクターの経験が3年以上の方 ・データ分析(Excel,Google Analyticsなど)に基づくロジカルな企画提案の経験 ・社内外含めた関係者に対する合意形成及び推進力 ・課題に対して自ら責任を持ち、やり遂げる実行力 ■歓迎されるスキル・経験: ・Access、SQLの基礎知識 ・toB向けのネットサービスの新規事業の立ち上げ経験 ・プロジェクトマネージメントの経験 ・PDCAサイクルによるサービス改善の経験 ・業務効率の提案と実施の経験 |
使用OS | |
使用ツール | |
メンバー構成 | 5名~10名 |
求められる人物像 | |
給与条件 | 年収 5,000,000円~6,950,000円 ■給与:想定年収500~695万円 (賃金形態:月給制) ※グレードに応じて、一般労働制もしくは予定労働制での就業 <予定労働制の場合>基本給28万円+職務手当7.6万円(年収500万円の場合)~基本給39万円+職務手当10.6万円(年収695万円の場合) ※35時間相当の残業代を職務手当として毎月固定支給(35時間超過分は別途残業代として支給) 【諸手当】 ・通勤交通費支給 ・時間外勤務手当 【賞与】 ・毎年6月・12月に支給 【昇給】 ・毎年7月・11月 【試用期間】入社より3か月間 |
最寄駅 | JR山手線 有楽町駅、日比谷駅 5分 |
勤務条件 | 【想定残業時間】35時間 【勤務地】 本社 【試用期間】 入社より3か月間 【休日・休暇】 完全週休2日制(土曜日、日曜日)、国民の祝日、夏季休日(全社固定3日間)、年末年始休日(全社固定6日間)、年末休暇前日は有給奨励日あり、年次有給休暇(1日・半日・時間単位)、慶弔休暇(転勤・結婚・出産・忌引)、ブライダルデー休暇、ドナー休暇、プチ・サバティカル休暇、産前産後休業、積立保存休暇、裁判員出廷休暇、育児休業、介護休業、年間休日123日(2016年度) ※時間単位での年次有給休暇の取得は、1年(4月~3月)のうち5日分を限度として取得申請ができます。 ※ブライダルデー:結婚記念日の前後1週間の中で1日休暇を取得できます。 ※プチ・サバティカル休暇:勤続5年で3日間の連続休暇が付与されます。連続休暇の中で新たな学びに取り組んだり、キャリアの振り返りをするためのもので、休暇にあわせて活動支援金として2万円が支給されます。 【待遇・福利厚生】 昇給年2回/賞与年2回/交通費規程支給(月10万円まで)/各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)/残業手当/退職年金制度(確定拠出年金制度)/社員持株会/財形貯蓄/育児支援制度/提携保養施設利用可能/健康診断(年1回)/社員表彰制度/懸賞制度/クラブ活動支援 |
就業時間 | 9:00~18:00 |
開始予定時間 | 即日 |
雇用形態 | 正社員 |
就業期間 | - |
この求人の 有効期限 | 2021-03-28 |
この案件の 担当事業所 | 東京 |