Yahoo!オークションで、2025大阪・関西万博で使用された什器や備品のオークションを11月11日から開始 | ネットショップ担当者フォーラム

ネットショップ担当者フォーラム - 2025年11月11日(火) 06:30
このページは、外部サイト ネットショップ担当者フォーラム の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「Yahoo!オークションで、2025大阪・関西万博で使用された什器や備品のオークションを11月11日から開始」 からご覧ください。

LINEヤフーは11月11日、インターネットオークションサービス「Yahoo!オークション」で、「日本国際博覧会(大阪・関西万博)」で使用された什器や備品などのオークションを開始した。

万博の閉会後の資源を有効に活用し、持続可能な万博運営を実現することを目的とした、公益社団法人2025年日本国際博覧会協会によるリユースマッチング事業「万博サーキュラーマーケットミャク市!」に、LINEヤフーは協賛者として参画している。今回のオークションは同事業の一環として行う。

LINEヤフーが参画している、大阪・関西万博のリユースマッチング事業「万博サーキュラーマーケットミャク市!」の一環とするLINEヤフーは大阪・関西万博のリユースマッチング事業「万博サーキュラーマーケットミャク市!」に参画している

オークションの運営支援などを通じ、使用された什器や備品などを次の使い手へとつなぐことで、持続可能な万博運営および社会の実現をめざす。

オークションの概要

万博で使用された什器や備品といったオークションの商品を、2回の公募に分け、それぞれオークションを行う。

第1回公募
  • 出品予定商品:テレビモニター、ソファーセット、パイプ柵など
  • 第一回入札:2025年11月11日〜17日
  • 第二回入札:2025年12月15日〜21日
第2回公募
  • 出品予定商品:オフィス用品、パーテーション、ディスプレイなど
  • 第一回入札:2025年12月8日〜14日
  • 第二回入札:2026年1月23日〜29日
2025年4-9月期(中間期)のリユース取扱高は15%増

LINEヤフーが発表した2025年4-9月期(中間期)連結業績によると、eコマース取扱高は前期比9.3%増の2兆2827億円だった。そのうち、国内リユースは同9.3%増の5221億円。

国内ショッピングの2025年7-9月期(純第4四半期)取扱高は、リユースでは同15.7%増の2673億円だった。「Yahoo!オークション」が鈍化するも、「Yahoo!フリマ」が成長したことや、BEENOSのフル連結化が貢献。LINEヤフーは5月にBEENOSの全株式を取得し、連結子会社化している。

※このコンテンツはWebサイト「ネットショップ担当者フォーラム - 通販・ECの業界最新ニュースと実務に役立つ実践的な解説」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:Yahoo!オークションで、2025大阪・関西万博で使用された什器や備品のオークションを11月11日から開始
Copyright (C) IMPRESS CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

インフォグラフィック
情報やデータを視覚化して表現するデザイン手法のこと。インフォメーションとグラフィ ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]